• 紹介
管理者雑記@ジャンクノートパソコン情報 ジャンクノートパソコン情報サーチ(http://junknote.com/)の管理者である「私」の雑記です。

Category Archives: ツール

動画■USBデジタル顕微鏡

2010年11月25日 12:20 PM / Leave a Comment / 管理者

USBデジタル顕微鏡の動画をYOUTUBEにアップロードしました。
子供と一緒にいろんなものを拡大して見て遊んでいます。

ジャンクノート的には、基板上の不良箇所なんかを見つけるのに重宝しそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 動画■USBデジタル顕微鏡
Post to Google Buzz
Bookmark this on Livedoor Clip

Posted in: ジャンク, ツール

USBデジタル顕微鏡

2010年11月17日 8:41 PM / Leave a Comment / 管理者

ヤフオクでも出品されていますが、USB接続のデジタル顕微鏡を買いました。

顕微鏡といえば、「昆虫の観察セット」の中に入っていて、子供の頃
ものすごく欲しかった覚えがあります。

こんなセットでしたhttp://www.ys-camera.com/?pid=18895888

説明書によると、200倍で、なおかつ動画も撮れるらしいです。

詳しくは、また後日!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - USBデジタル顕微鏡
Post to Google Buzz
Bookmark this on Livedoor Clip

Posted in: ジャンク, ツール

Dell XPS M1710のGPU取り外しに挑戦・・・結果は??

2010年8月9日 10:19 PM / Leave a Comment / 管理者

ヒートガンで暖めて、GPUを取り外すことが出来ました。\(^^)/

と思いきや、拡大鏡で基板の接点部分?を見て愕然・・
接点がいくつか剥がれているような(よく分からないですけど)
さらにGPUの方も接点部分がおかしくなっていました。
youtubeで見たようにはなっていません。


最初の画像の矢印で示している部分を拡大したところです。
赤丸で囲っている部分の接点が周りのものと比べ、ちょっと色がおかしい、なんとなく剥がれているような感じです。

さらにもう一枚、GPUの裏側の画像

どこが悪いか、一目瞭然・・・・
ビデオカードとGPU共々正真正銘のジャンクになってしまいました。

練習の時は上手くいったんですけど・・・

練習の時のGPUとXPS M1710のGPUは大きさが異なり、かなり長時間熱を加えないと外れませんでした。しかも外す時は半田が溶けきってないような感じで、引き剥がす様にして取ってしまったことが、接点部分を悪くさせたのだと思っています。

くそーー、リベンジしたいんですが、ジャンクXPS M1710がまた手に入らない限り無理ですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Dell XPS M1710のGPU取り外しに挑戦・・・結果は??
Post to Google Buzz
Bookmark this on Livedoor Clip

Posted in: ジャンク, ツール

動画■ヒートガンでビデオカードのGPUチップを取り外してみる

2010年7月28日 12:26 PM / Leave a Comment / 管理者

ヒートガンでビデオカードのGPUをはがしてみました。
目的はXPS M1710のGPUの付け替えですが、いきなりやってしまうのは失敗しそうなので、手持ちのビデオカードで練習してみました。
温度は160度→200度→400度と徐々にあげていきました。温度計で測定していますが、これはあんまり当てにならないです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 動画■ヒートガンでビデオカードのGPUチップを取り外してみる
Post to Google Buzz
Bookmark this on Livedoor Clip

Posted in: ジャンク, ツール, 動画, 雑記

ヒートガンとハンダゴテが合体?!■soldering stationを輸入する

2010年7月25日 10:10 PM / 4 Comments / 管理者

先日のデジタルテスタに続き、使いこなせるか分からないツールを購入しました。

それは、「SAIKE SMD REWORK STATION 852d+」という機器です。一般的には?soldering stationといわれるみたいで、今回買ったものは、ヒートガンとハンダゴテが同時に使え、しかもマイコンで温度調整(どれだけ正確か分かりませんが・・)が出来るという代物。
価格の方は、円高のおかげで送料を含めても1万円ちょっと、激安でした・・・ま、お察しの通りMADE IN CHINAです。

実はこの機械、youtubeのBGA関連動画にはよく登場していたので、前々から欲しかったんです。(使えるかはどうかとしてですよ)はじめはヤフオクとかで探していましたが見つからず、海外のサイトを探して見つけました。
今まで使っていたヒートガンは重たくて保持するのもきついし、基板上のチップをピンポイントで暖めるには大きすぎですが、今度のヒートガンは形も小さくてもちろん軽く、ヒートガンのノズルも細い径のものが付いており、使いやすい感じを受けます。

何となく道具も揃ったので、XPS M1710のチップ剥がしに挑戦したいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ヒートガンとハンダゴテが合体?!■soldering stationを輸入する
Post to Google Buzz
Bookmark this on Livedoor Clip

Posted in: ジャンク, ツール

Post Navigation

1 2 次へ »

ジャンクノートパソコン

◎500円~!ジャンク!AX/3527!液晶&BIOS確認!部品取や修理! ストア Yahoo!かんたん決済

ジャンク★東芝 Qosmio WXW/77GW Core2 P8600/4G/160GB★ [new]

◎●Acer Aspire5742 Core i5 480M 2.66GHz 2GB ジャンク●◎ 即決価格 Yahoo!かんたん決済

◆ThinkPad X220(i7 2620M,8GBメモリ,128GB SSD)ジャンク◆ [new] 即決価格 Yahoo!かんたん決済

DELL Inspiron 1564/i5/0G/0GB ジャンク 即決価格

◎●Acer Aspire5740 動作品 Core i5 430M ジャンク扱い●◎ 即決価格 Yahoo!かんたん決済

★☆Lenovo G560 Core i3 2.4G 2G 320G /Win7 ジャンク☆★ [new] Yahoo!かんたん決済

Dell Inspiron 1545 Core 2 Duo リカバリ済 ジャンク 注目 Yahoo!かんたん決済

CF-J9/Core i3/ジャンク/8G [new]

HP Compaq 620ノートパソコン ジャンク品 液晶割Win7Home キー付 [new] Yahoo!かんたん決済

☆ソニーVAIO Win7/AMD/320GB/2GB 液晶割れジャンク [new]

☆ジャンク☆ VAIO VPCEE26FJ ★Windows7★ [new] Yahoo!かんたん決済

♪♪♪ ONKYO C411A5 Windows7ジャンク美品♪♪♪ [new] Yahoo!かんたん決済

ジャンク Pavilion dv6 Core i3-2330M BIOS起動 [new] 即決価格 Yahoo!かんたん決済

◆ThinkPad X61 7675-14I Core2 Duo T7300 2GHz★ジャンク品◆ [new] Yahoo!かんたん決済

ジャンク★FMV-BIBLO NF/C60D Athlon X2 Dual-Core 地デジモデル [new] 即決価格 Yahoo!かんたん決済

ソニー SONY バイオ VAIO ノートパソコン PCG-3G2N (ジャンク) [new] Yahoo!かんたん決済

CRVSA-0211-75 ジャンク品 ③ [new] Yahoo!かんたん決済

【ジャンク】eMachines/E525/15.6/Celeron/BIOS起動/Vista [new] 即決価格 Yahoo!かんたん決済

FRONTIER FRNV508 14型 SU2300 通電のみ ジャンク品 [new] Yahoo!かんたん決済

SONY VAIO VGN-FW74FB 16.4型 P8700 512MBRAM BIOS起動 ジャンク [new] Yahoo!かんたん決済

◆T400 ◆7417-A35 ◆Core2Duo/P8600 WXGA+ 無線 HDD無 ジャンク [new] ストア

デル株式会社

リンク

  • ゴルフを楽しむ
  • ジャンクノートパソコン情報
  • ジャンクノートパソコン販売ショップリンク集
  • 中古パソコンショップ PC-WRAP(ピーシーラップ)
  • 自作の小部屋

カテゴリー

mvno ゴルフ サーバー管理 ジャンク タブレットPC ツール ノートパソコン ラジコン 動画 未分類 特価品 雑記
© Copyright 2012 - 管理者雑記@ジャンクノートパソコン情報
Infinity Theme by DesignCoral / WordPress